プロフィール〜『Lovely Sea』シーズーグッズのお店〜
日常で使えるスタンプ+シーズーのダジャレスタンプです!
可愛いシーズースタンプでコミュニケーションもウキウキわくわく♡
ブラック&ホワイトのカラーバージョンもあります♡
⭐︎画像クリックでLINEスタンプショップへ⭐︎
⭐︎もしくはこちらをクリック⭐︎
こんにちは!うみママこと、作家のほしみてるです(^_^)v
<私の宝物、うみ/2014生/男の子>
シーズーグッズのお店*Lovly Sea*について
今後の活動も含め、振り返りながらご紹介します(o^^o)
グッズ作りの、今までとこれから
♡色鉛筆で描く似顔絵♡
始めたきっかけは
愛犬うみへの溢れる愛のままに
シーズーグッズを作ったことでした。
そしてそれをminneで販売することで
同じくシーズーを愛する方々へお届けすることができました。
最初は本当に何気なく始めたので
反響をいただいことにとても驚きました。
本当に嬉しかったです(o^^o)
たくさんの方が、共感してくれて
ご自身の愛犬についてお話してくださって
飼い主さんと愛犬の間には
こんなにも大きな愛があるんだ!
と直に感じることができました。
もちろん、SNSやお散歩で出会う飼い主さん&シーズー♡の
間に大きな愛があることをいつも感じていましたが
やはり直接いただくメッセージにはとても感動します。
小さな活動だけど
やって良かったと心から思いました。
そして私はもっとしっかりと
活動をしていきたいと思うようになりました。
グッズ作りを続ける理由
<羊毛フェルトのシーズーストラップ♡憧れのトップノット♡>
細々と消え入りそうな活動でも
なぜ続けようと思ったかというと
やっぱりシーズーのコミュニティが大好きだからです。
シーズーの飼い主さんたちはみんな
本当に優しくて、
あったかい雰囲気で大好きなのです。
その愛犬に注ぐ
愛の大きさが目に見えるようで、
私まで幸せを感じるのです。
なので、
そんなシーズー飼いのみなさんとのつながりを
持ち続けていきたいなぁと思っています。
家で絵を描いたり、ものを作ることが得意なので、
それを活かしてシーズー界の役に立てたら嬉しいです。
ほしみてるという名前について
<無料配信した着せ替えイラスト>
私は現在、ほしみてるという名前で活動しています。
以前はteruzo、てっちん、など色々な名前を使っていました。
時代や作る作品によってペンネームを変えていました。
でも、全部含めて自分なのだと思うようになり
今回で統一しようと思っています。
ややこしくて、すみません^_^;
ほしみ てるは漢字で書くと
星海 輝 となります。
星は夜空の星、海は愛犬のうみ、輝は本名から。
漢字にすると仰々しいなぁと感じたので
ひらがなにしました。
それでは、これからもシーズー界のお役に立てるよう
活動していきたいと思います!
よろしくお願いいたします(^○^)
ほしみ てる & うみ
こんなスタンプが送られてきたら早く帰りたくなっちゃう〜♡と自画自賛しながら作りました!笑
⭐︎画像クリックでLINEスタンプショップへ⭐︎
⭐︎もしくはこちらをクリック⭐︎